半導体線量計
半導体線量計の検出器は基本的にはシリコンⅩ線ダイオード(Si-XD)で,低線量率と高線量率のものがあります。線量計にUSBケーブルをつないでパソコンに取り付ければ線量率の時間変化,積算線量,標準偏差などを簡単に測定することができます。また検出器をCdTeなどにも交換できるタイプのものもあります。
半導体線量計(LD1133)
文献
Sato, E., Oda, Y., Sagae, M., Yoshida, S., Yamaguchi, S., Sato, Y., Moriyama, H., Hagiwara, O., Matsukiyo, H., Enomoto, T., Watanabe, M., Kusachi, S.: High-sensitivity compact dosimeter using two silicon X-ray diode. Ann. Rep. Iwate Med. Univ. Center Lib. Arts Sci. 53, 7-12 (2018).
